愛知心理教育ラボ ロゴ
愛知心理教育ラボ

管理者グループコーチング・事例検討会・安全衛生会議支援

管理者グループコーチング・事例検討会・安全衛生会議支援

  • 組織人材育成

  • 管理者グループコーチング・事例検討会・安全衛生会議支援
タブ 

管理者グループコーチング・事例検討会・安全衛生会議支援


心理専門家が人事担当者や管理職の集まる場に同席して、御社の具体的な人材課題の事例をもとに、グループコーチング、または会議をファシリテートいたします。複数人で行うことで、知見やノウハウが共有できます。参加者がお互いに刺激を与えあうため、成長の促進にもなります。

管理者グループコーチング

管理職を対象とし、実際に困っている部下への具体的な対応など、管理職としてどのようなアプローチが適切かを定期的に学ぶ機会です。マニュアル通りの対応のノウハウを伝えるのではなく、臨機応変に対応できる管理職としての成長を促します。

●チームメンバーの特性を考慮した具体的な対応はどうしたらいいか

●評価面談ではどのような注意や配慮が必要か

●1on1面談を効果的に進めるにはどうしたらいいか

●部下や管理者本人の良さを活かすにはどうしたら良いか など


一般的なマニュアルだけではわかりづらい具体的な個別対応について、基本+αを参加者全員で共有しながら学習をすすめていきます。

事例検討会

人事・総務・労務の方、または管理職の方を対象とし、具体的な人事課題をもとに、管理監督する側として、どのようなアプローチがあるか、そのアプローチは適切かを検討する場です。一般的な対応をしつつも難しい事例などをどうするか、会社の知見としての集約をどうしていくのかを、心理専門家が同席してファシリテートします。

安全衛生会議支援

御社で開催される安全衛生会議に心理専門家が同席し、メンタルヘルス不調の予防や早期発見、対処について、職場としてどのように取り組むかを一緒に考えます。同時に管理者として求められる対応、リーダーとしての姿勢はどうしていくのかについても、会議を通じて学びを深め、成長の機会としていきます。
労働安全衛生法により、事業所には安全配慮義務があります。近年ではメンタルヘルス不調者の労災認定も増えており、企業として復職支援やメンタルヘルス不調対する早期発見・予防の仕組み作りが必要不可欠です。産業医や産業保健師との連携や確認もあわせて支援します。

お客様の声①

昨今の時代の影響も受け、組織として管理職の重要度が増しています。優秀な人材が管理職につくものの、マネージャーとしての資質も高いとは限りません。管理職は、通常の業務に加えてマネージャーの職務が増えることで、業務的にも心理的にも負荷が高くなっています。その様子を見ている部下は管理職になりたがらない、という問題も出てきました。管理職は、マネージャーとしての悩みを誰かに相談できる場もなく抱え込み、疲弊するという問題を何とかしたいと思い、管理者グループコーチングの導入を検討しました。

お客様の声②

安全衛生会議の場で、メンタルヘルスの問題について、組織の課題と個人の課題を整理できています。個人の問題として捉えてきたことも、組織の仕組みで対応できることがあることに気が付きました。その時々の状況に応じて関わってもらっているため、健全な組織運営にとても役立っています。

PAGE TOP